環太平洋アジアファンド助成 募集要項(研修期間1年以内)
環太平洋アジア諸国の医療関係者の日本における講義、研究及び研修(期間1年以内)を対象に助成を行います。
助成募集要項 【2020年度】
第1回募集 | 応募締切:2020年3月31日(火)までに必着 選考日:2020年4月18日(土)予定 |
||||||||||||
第2回募集 | 応募締切:2020年9月30日(水)までに必着 選考日:2020年10月上旬予定 |
||||||||||||
応募資格 |
|
||||||||||||
助成人数 | 若干名 | ||||||||||||
助成額 | 10万~50万円/人 | ||||||||||||
提出書類 |
|
*PDF書類はそのままタイピングしてプリントアウトして提出してください。
*書類は出来るだけタイピングしたものをご提出願います。
以上の書類をクリアファイルに入れて期日までに提出して下さい。
選考方法選考委員会が書類審査の上、採否を決定します。選考結果の通知応募者本人宛に郵便により通知します。送金方法合格者は日本への入国日を所定の連絡票に記入し通知して下さい。連絡票の通知にもとづき振り込みます。義務
- 講演・研究・研修報告書の提出(JANAMEF NEWSやホームページ掲載用)
*所定様式 A4サイズ(40字×30行位)1枚程度
*日本語または英語(帰国後1か月以内) - 賛助会員への入会
- 財団主催のセミナーや財団活動への協力
- 氏名、出身大学・所属機関名、受入先・講演・研究・研修項目・期間、推薦者について、JANAMEF NEWSや事業報告書に掲載することの了承
助成金の取消
下記の場合、助成金の取消、助成金の停止、もしくは振り込まれた助成金の返却を通告します。
- 提出書類に虚偽の記載があった場合
- 医療関係者としてふさわしくない行為があった場合
- 前項の義務 1~4 が不履行の場合