医学医療交流のダイバーシティー
医学医療交流には様々な形があります。以前は、留学して得られた技術や知識を帰国後の研究、教育、診療に生かすことが主でした。しかし、現在は、海外で学ぶだけでなく、海外で長期に働くことや、海外から人を受け入れて、ともに学ぶことも多くなっています。また、インターネットやSNSを通して、距離を超えて世界のどこでも気軽につながることができるようになりました。さらには、医師だけでなく、医学生やコメディカルの医学医療交流も進んでいます。医学医療の国際交流は様々な形があり、これからは一人ひとりが自分にあった医学・医療の国際交流を自由に選ぶことができる時代です。本セミナーでは、新しい形の医学医療交流について、「海外で働く」「海外で学ぶ」「日本で交流する」の視点で、様々な立場からお話いただきます。新しい時代の医学医療交流に興味のある多くの方のご参加をお待ちしています。
[共催]
山形大学医学部
[コーディネーター]
今田 恒夫(山形大学医学部 公衆衛生学・衛生学講座 教授)
内田 徹郎(山形大学医学部 外科学第二講座 教授)
小池 薫(日米医学医療交流財団 理事/独立行政法人国立病院機構 京都医療センター 院長)
医学医療交流セミナー2024 フライヤー | ダウンロード |
開催概要
日 時 | 2024年11月30日(土) 13:00~17:00 |
会 場 | 山形大学医学部50周年記念講堂 および Zoom(ハイブリッド)開催 |
参加費(税込) | 財団会員:無料 / 学生:無料 / 研修医(初期研修医):無料 / 山形大学医学部 学生・教職員:無料 / 一般:2,000円 |
プログラム − 2024年11月30日(土)–
【総合司会】山形大学医学部 公衆衛生学・衛生学講座 教授 |
今田 恒夫 |
|
13:00 | 開会の辞
山形大学医学部 学部長 日米医学医療交流財団 理事長 |
永瀬 智 遠藤 直哉 |
セッション 1 海外で働く
【司会】山形大学医学部 整形外科学講座 教授 日米医学医療交流財団 専務理事/群星沖縄臨床研修センター センター長 |
高木 理彰
徳田 安春 |
|
13:20~13:45 | ●「私のキャリアパス形成」
【講師】ハーバード公衆衛生大学院/福島県立医科大学 教授 |
後藤 あや |
13:45~14:10 | ●「海外で臨床医として働くために」
【講師】手稲渓仁会病院 総合内科部長 兼 臨床研修部部長 |
星 哲哉 |
14:10~14:20 | ●財団助成案内
【講師】日米医学医療交流財団 理事長 |
遠藤 直哉 |
- 休憩(10分)- |
セッション 2 海外で学ぶ
【司会】山形大学医学部 解剖学第二講座 教授 日米医学医療交流財団 理事/(独)国立病院機構 京都医療センター 院長 |
後藤 薫
小池 薫 |
|
14:30~14:50 | ●「米国での基礎研究および心臓外科臨床留学を経験して」
【講師】山形大学医学部 外科学第二講座 |
中村 健 |
14:50~15:10 | ●「私の米国留学 〜留学前・中・後にすべきこと〜」
【講師】山形大学医学部 皮膚科学講座 助教 |
岡村 賢 |
15:10~15:30 | ●「ハーバード大学附属マサチューセッツ総合病院の研究留学」
【講師】山形大学医学部 内科学第一講座 医員 |
木下 大資 |
- 休憩(10分)- |
セッション 3 日本で交流する
【司会】山形大学医学部 外科学第二講座 教授 日米医学医療交流財団 専務理事/群星沖縄臨床研修センター センター長 |
内田 徹郎
徳田 安春 |
|
15:40~16:00 | ●看護・介護の国際交流「外国人看護・介護人材の活躍の現状」
【講師】山形大学医学部附属病院 看護師長 |
宇津木 努 |
16:00~16:20 | ●日本国内での国際留学「沖縄科学技術大学院大学(OIST)での経験」
【講師】筑波大学附属病院 研修医 |
紺野 雄大 |
16:20~16:40 | ●海外からの医学留学
【講師】山形大学医学部4年 |
李 禎斌 |
16:40~17:00 | 閉会の辞
山形大学医学部 外科学第二講座 教授 日米医学医療交流財団 会長 |
内田 徹郎 髙瀬 義昌 |
(2024.6.3 現在)
内容は一部変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。