第12回 JANAMEF Webセミナー

”With Corona & Beyond、未来の世界未来の医療を考えよう造ろう”


コロナで明け暮れさまざま激変した2020-2022年。そしてコロナとともにNew Normalな社会。しかしそれ以前からのIT, AIなどのScienceの発展・進化を鑑みても、また様々な分野でのテクノロジーの改新、遺伝子分野や再生医療の発展、グローバル化と多様性、環境変化、更には病気の変化、COVID-19のような医療界を超えて政治・経済にまで影響する疾患の出現などなど、With CoronaそしてBeyond Coronaの未来の医療は大きくかつ急激に変化すると予想できます。さらに、医療問題は気候も含めた環境問題、貧困・差別問題、エネルギー・資源問題、平和・公正の問題など多種の分野に関わります。人類個々のHealthとともに地球(宇宙)のHealthも考慮が必要になります。
そんな医療の変革の中、医療者特に医師の役割も大きく変わる・多様化することとなるでしょう。そのために、若者の教育も、医学教育・医師育成も進化しないといけません。
“The future is unwritten, but not unpredictable.” ”The best way to predict the future is to create it. ” ”You are our Future."
このセミナーでは特に若者の皆さん(年齢と関係なく若者の気持ちを持っている皆さん)と未来の医療さらに未来の世界を予見し、今から何をすべきか、どんな可能性があるか語りあいましょう。
また、私が若者であった頃から、夢を追い続け、長年日米で医学教育と医師育成に携わっている私の足跡も紹介させていただき、次世代にまた夢を未来を託したいと思います。

[講 師] 町 淳二 (まち じゅんじ、Junji Machi, M.D., Ph.D., F.A.C.S.)

1952年3月24日 神奈川県横浜市 生
(所属)ハワイ大学医学部外科・国際医療医学オフィス

(学歴及び職歴)
1977年3月- 順天堂大学医学部卒業:沖縄県立中部病院卒後研修
1981年2月- イリノイ大学リサーチフェー:外科 修士;病理 博士
1987年10月- ペンシルバニア医科大ピッツバーグマーシー病院 外科レジデント
1995年7月- ハワイ大学外科 準教授 :米国外科専門認定医
2001年7月- ハワイ大学外科 教授
2012年4月- 東京ベイ浦安市川医療センター NKP研修委員長
2014年8月‐ ハワイ大学医学部Office of Global Health & International Medicine Director for Japan
2014年10月- 一般社団法人JrSr(Junior Senior Corporation)創立者
2016年4月- HMEP(ハワイ医学教育プログラム)開始・責任者
2019年4月- JSプログラム(アメリカ研修Match)開始・責任者
2020年7月- 「未来の医師への贈りもの」

YouTubeビデオシリーズ・インタビュアー
https://www.youtube.com/channel/UCw0GEk0HKNPEqdIBIEghwwQ/videos

【性格】楽天家、ポジティブ思考、性善説、ニコニコ主義、生涯「夢追い人」

 

開催概要

 

日 時 2025年5月11日(日) 9:00~10:00
30分 講演 / 30分 質疑応答
形 式 オンライン開催
定 員 100名(Zoom)
参加費 無 料
中継場所 フェアネス法律事務所
東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル17F 会議室